ゲーム紹介
スーパーボンバーマン R
オススメ度
- アクション
ジャンル:
-
PS4
PS5(後方互換)
-
協力対戦
-
一画面
-
見下ろし
爽快な爆弾アクション!個性的でかわいいキャラクター!説明不要の定番対戦ゲーム!
シンプルな操作で誰でも楽しめる!
基本は
- 爆弾を置く
- 一定時間後に爆発するので、その爆風で壁や敵を壊す!
のみ!
慣れてきたらアイテムを活用したり、キャラ毎の個性的な必殺技を使っていきましょう。
様々な対戦モード
オフラインで4人対戦できるのは【バトルモード】【グランプリモード】の2つ。
バトルモード
基本的な倒し倒されの対決モード。全員が敵となる個人戦と、チームを分ける団体戦が可能。
グランプリモード
以下4つの対戦ルールがあり、いずれも2チームに別れて戦います。
- ベーシック … バトルモードに似ているが「機数」があり、撃破数で競う
- クリスタル … フィールドに散らばるクリスタルを集めた量で競う
- チェックポイント … 3つの指定エリアを制圧した時間で競う
- エスコート … 10人の「バロムちゃん」を奪い合った数で競う
と様々な対戦方法が用意されてるため、飽きずに楽しめます。苦手なプレイヤーを上手い人と組ませ、みんなが楽しめるようチームバランスを調整しましょう。
- ちょっとアナタ達強すぎ!
- アニ、ハハとチーム組んで
- ハハは俺が守る!
豊富なキャラクター
最初から使える多くのキャラクターに加え、プレイ毎に貯まるポイント(ジェム)で、少しずつキャラクターをアンロックできます。キャラクターは独自の必殺技を1つ持っており、このキャラ性能で実質的なハンデ設定が可能です。
やり込み要素も
ポイント(ジェム)で購入できるのは「キャラクター」だけでなく、「バトルステージ」や見た目に少しアクセントを加える「アクセサリ」等があります。これを集めるのも楽しいです。
ポイント(ジェム)は、ストーリー・対戦いずれのモードでも、ステージが完了するタイミングで取得できます。
個性がかなり出ます
我が家では、チチが「爆弾の起動時間を早めるキャラ」を多用。近くのプレイヤーはパワーアップしたチチに遭遇するが確率が増えるため、団結して早めにチチを始末しようと動きます。
- うわあ、チチがもうキックを手に入れた!
- 挟み撃ちにしよう!
- アタシはパンチで遠くから援護する!
ストーリーモードも楽しい
本サイトの趣旨からするとおまけ扱いとなってしまう「ストーリーモード」は残念ながら2人までしか同時プレイできませんが、これも楽しいです。対戦の練習にもなるので、勝てない人は挑戦してみてください。また一定の条件を満たしてストーリーモードをクリアすると、特殊なキャラクターがアンロックされることも…
- 4人でやろう!
- 今忙しいから無理よ
- じゃあアニやろう!
- ストーリーモード2人でやるか…
※こちらは過去作になります。
※楽天・Yahooショッピングのボタンを押すと、それぞれの「検索結果画面」に移動するので、料金比較が可能です。
オフライン4人対応ゲームリスト(644本!)はこちらから ゲームリスト
(644本ご紹介)はこちら! >>
チチの独り言
ファミコン版の初代から楽しませてもらってます。ロードランナーの敵役だったロボットが主人公という設定も衝撃的でした。5人対戦が可能になったPCエンジン版は友達とやり込み…この時、マルチプレイの楽しさを知りました。
ゲーム技術の発展と共に、3Dやアニメ風等、スタイルが変化した時もあったようですが…本作は3Dを利用しているものの、基本はファミコン版のような画面配置です。懐かしさと新しさが共存していて私のノスタルジーな感覚を満足させてくれます。
キャラクターも、シモン・ゴエモン・ビッグバイパー等、明らかにおじさんを意識したものばかり…コナミ(ハドソン)さんありがとう!
関連リンク
同じジャンル「アクション」の人気ゲーム紹介
こんな記事も読まれています
本サイト初の案件記事!なぜかQuest2グッズ紹介!
ご依頼頂いた際は「なぜ当サイトに?」と思いましたが…「初案件で舞い上がっていた」こともあり、お受けしましたw。Quest2を所有している方・Quest2に加え、PSコントローラーも所有している方・初案件で浮足立つ滑稽な家族を眺めたい方 …には役立つ情報を掲載しました!
PS4・PS5でオフライン4人プレイをするメリット
Switchに比べて、PS4・PS5でのオフラインマルチプレイはこんなところがいいよ!という点をまとめました。高速処理による分割画面のスムーズさや、高画質による快適性、オンラインが過疎になっても逆に値段が下がってメリットがあること等。
小籔さんの書籍を読みました!「ゲーム反対派の僕が2年で4000時間も...」
小籔さんの本には、当サイトを見に来た方にも刺さる内容が盛りだくさんでしたので、その辺りをネタバレ少なめで、要点だけお伝えできればと思います。「親」で「ゲームが好き」なら誰でも楽しめます。ゲームと教育の考え方に悩んでいる方も!
PS Plus加入(エクストラ以上)で無料プレイできる4人ゲーム
2022年6月にリニューアルされたPlayStation Plus。「エクストラ」「プレミアム」のサービスに含まれる「ゲームカタログ」の中にオフライン4人プレイ対応ゲームが複数含まれてます。数百本のうち、4人オフライン対応のものをピックアップ。
コントローラーを揃えよう(PS4編)
ほとんどのゲームが、人数分のコントローラーが必要になります。コントローラーを1つしか持っていない方は、まずは2つ目!購入してみましょう。楽しさが広がります!純正でなくても大丈夫です。安価に入手できるコントローラーをご紹介!
やってみました、4人フォートナイト!
大人気バトルロイヤルTPS銃撃戦「フォートナイト(fortnite)」。オフラインプレイのようにわいわい話しながら4人で楽しむ方法をご紹介!画面分割のプレステに加え「何か別の機種2つ」を用意すればOK!Macでも大丈夫です!誰でも無料!