2016年に稼働を開始したアーケード版『機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON』の移植作です。TPS視点の、2on2対戦ロボットアクション。アーケード版でも登場した36作品、183機体に加え、アーケード未参戦の2機体も使用可能に!
-
PS4
家族でわいわいゲームしよ!! - オフライン4人プレイゲーム紹介(PS4・PS5編)
本サイトでは「オフラインで1つのテレビで同時に4人まで楽しめるゲーム」を紹介しています。
2016年に稼働を開始したアーケード版『機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON』の移植作です。TPS視点の、2on2対戦ロボットアクション。アーケード版でも登場した36作品、183機体に加え、アーケード未参戦の2機体も使用可能に!
トリックアートの世界に迷い込む一人称視点パズルアクション。視点位置による錯覚や、遠近法を無視して物のサイズが変わることを利用して謎を解き、夢の世界からの脱出を目指します。終始脳が不思議な感覚になります。
ファミコン版から続くミステリーアドベンチャー「探偵 神宮寺三郎シリーズ」最新作。神宮寺三郎の若かりし時が描かれます。ニューヨークを舞台に、祖父の残した言葉の謎を解き明かしていきます。
ハードボイルドな歴史あるシリーズ。探偵モノのサスペンスアドベンチャー。お馴染みの「神宮寺三郎」「御苑洋子」「熊野参造」が主人公となる新作ストーリー3本とアナザーストーリー「謎の事件簿」に加え、過去作フルリメイク10本を含む14の作品を楽しめます。
全てがボクセル(マイクラのような小さなキューブ)でできた世界で、目的を達成(強盗等…)するために、道具や乗物を使って爽快に破壊活動を行います。物理計算+「あらゆる物が破壊可能」!様々な工夫をこらして気持ちよく破壊しまくりましょう。
続編も発表された期待作!の第一作目拡張版。オープンワールドのファンタジー世界で、心臓を奪った竜を倒すため旅する、アクションRPG。NPCとの共闘が特徴で、プレイヤーの相棒となる「ポーン」の職業は「ファイター」や「メイジ」等全部で9種類あり、自分好みに戦闘を組み立てます。
第一作目が歴史シミュレーションの元祖と言われているシリーズ。本作ではサブタイトル「大志」の文字通り、大名の考え方を示す「志」システムが初導入されており、運営の方針・得意な戦術が大きく変化します。登場する武将の数は2000人以上!
2023年発売の大作RPG『百英雄伝』につながる、100人の英雄が集まる少し前の物語。個性ある3人の主人公を操作する、横視点アクションで、クエストをこなしていくと、拠点となる街が発展していきます。『百英雄伝』に引き継がれるお楽しみ要素もあります。
ご依頼頂いた際は「なぜ当サイトに?」と思いましたが…「初案件で舞い上がっていた」こともあり、お受けしましたw。Quest2を所有している方・Quest2に加え、PSコントローラーも所有している方・初案件で浮足立つ滑稽な家族を眺めたい方 …には役立つ情報を掲載しました!
Switchに比べて、PS4・PS5でのオフラインマルチプレイはこんなところがいいよ!という点をまとめました。高速処理による分割画面のスムーズさや、高画質による快適性、オンラインが過疎になっても逆に値段が下がってメリットがあること等。
小籔さんの本には、当サイトを見に来た方にも刺さる内容が盛りだくさんでしたので、その辺りをネタバレ少なめで、要点だけお伝えできればと思います。「親」で「ゲームが好き」なら誰でも楽しめます。ゲームと教育の考え方に悩んでいる方も!
2022年6月にリニューアルされたPlayStation Plus。「エクストラ」「プレミアム」のサービスに含まれる「ゲームカタログ」の中にオフライン4人プレイ対応ゲームが複数含まれてます。数百本のうち、4人オフライン対応のものをピックアップ。
ほとんどのゲームが、人数分のコントローラーが必要になります。コントローラーを1つしか持っていない方は、まずは2つ目!購入してみましょう。楽しさが広がります!純正でなくても大丈夫です。安価に入手できるコントローラーをご紹介!
大人気バトルロイヤルTPS銃撃戦「フォートナイト(fortnite)」。オフラインプレイのようにわいわい話しながら4人で楽しむ方法をご紹介!画面分割のプレステに加え「何か別の機種2つ」を用意すればOK!Macでも大丈夫です!誰でも無料!
ドット絵がかわいい、のんびり田舎暮らしを満喫する、とんでもない作り込みの農業シミュレーションRPG!当サイトが紹介するゲームの中で、画面分割とみんなでのワイワイプレイとの相性が最も良いゲーム。老若男女楽しめます!
無料で誰でもオフライン4人対戦も可能な、スマブラのような吹っ飛ばし対戦アクション!無料とは思えないほどオフラインモードが充実していて…通常の対戦モードの他に、ルールを変えて様々な遊び方ができるんです。そのやり方をご紹介!
コントローラーを複数持っていなくてもOK!スマホがコントローラーになります。14種類のミニゲームが!スマホの特性を利用し、最初に顔を撮影してアイコンにしたり、電話がかかってきて個別の指令を受け取れる等、他では味わえない楽しみ方が!