PS Plusゲームカタログ

PS Plusゲームカタログ
2023年9月追加分

『ゲームカタログ』全ゲームリスト

PSPlus エクストラ以上で利用できる『ゲームカタログ』に新たなゲームが追加!

※紹介しているゲームは全てPS5でプレイ可能です。
※当サイトは「オフライン4人」がメインなので、詳細ページは4人ゲームにのみ用意しています。
『ゲームカタログ』で無料で遊べる全ゲームを知りたい方はこちら
『ゲームカタログ』全ゲームリスト

9月追加分は15本!

West of Dead(英語版)
2020年発売
アクション
マンガのような影絵のような、見下ろしシューティングアクション

1888年、ワイオミング州の煉獄(天国と地獄との間にある所)が舞台。昔のアメコミ漫画のような独特なグラフィック。死者である主人公はガンマンのような容姿で、ツインスティックで敵と撃ち合います。ローグライク要素も。

CERO C
アート
ホラー・恐怖
オフライン
1人
オンライン
1人
    PS4
オーディンスフィア レイヴスラシル
2016年発売
アクション
極限まで美しい横スクロール2DアクションRPG

美しい絵・精密な動き・ストーリーに定評のある「ヴァニラウェア」によるファンタジー作品。絵本のような美しさの、5つの国家と5人の主人公の物語。キャラクターを育成し、多彩なアクションスキルを身につけ、物語を進めます。

CERO B
アート
ファンタジー
オフライン
1人
オンライン
0人
    PS4
Call of The Sea
2021年発売
その他
美しい熱帯の島でのサバイバルパズルアドベンチャー

Unreal Engine 4での光の表現が美しい、南国の島が舞台の一人称視点パズルアドベンチャー。行方不明の夫と彼が率いる調査隊を探すことと、自らの病気の謎を解くため、神秘的な文明のある島をパズルを解きながら冒険します。

CERO B
アート
現実・過去
オフライン
1人
オンライン
0人
    PS5
魂斗羅 ローグ コープス
2019年発売
シューティング
伝統あるシリーズ。今作は俯瞰視点が多め。ド派手な360°シューティング

1987年から始まる伝統のシリーズ。本作は俯瞰視点での360°シューティングがメインとなってます。個性的な4人のキャラクターから選択し、メイン武器、サブ武器を切り替えながら、アイテムも駆使しつつ、弾を撃ちまくります(連続使用するとオーバーヒートになるので注意)。

CERO D
CG
SF
オフライン
1~4人
オンライン
1~8人
    PS4
This War of Mine
2022年発売
その他
戦時下の市民を描くサバイバルアドベンチャー

真横から見た視点の、シリアスサバイバルストラテジー。近代の戦争の影で、兵士ではなく包囲された都市で生き延びようとする民間人のグループとしてプレイします。昼間は隠れ家の維持に集中し、夜間は外に出て物資を集めます。

CERO Z
アート
ホラー・恐怖
オフライン
1人
オンライン
0人
    PS5
Tails Noir
2022年発売
RPG
絵本のような美しさの、町を舞台にした探偵アドベンチャー

ドット絵でありながら、とても美しく立体感もあり、切ない雰囲気のある横視点アドベンチャー。動物たちが住むディストピアのバンクーバーを舞台に、探偵のアライグマを操作して事件の謎に迫っていきます。

CERO Z
ドット絵
現実・過去
オフライン
1人
オンライン
0人
    PS4 PS5
パウ・パトロール:ザ・ムービー アドベンチャー・シティがよんでいる
2022年発売
アクション
同名アニメがモチーフの、街を舞台とした3Dレスキューアクション

ニコロデオンのCGアニメシリーズがモチーフ。パウ・パトロールと仲間たちが街のレスキュー任務を解決するために奔走する、見下ろし視点の3Dアクション。「ワンワンブギー」や「タイムアタック」などのミニゲームも。

CERO A
CG
ほのぼの
オフライン
1~2人
オンライン
0人
    PS4 PS5

こんな記事も読まれています

人気のゲーム紹介記事